【組み立て】 バーザム(ドレイク・パーシュレイ 専用機)&駆逐艦「梅」 バンダイ HGUC 1/144 バーザム &タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.429 日本海軍 駆逐艦 桜 【レビュー】【改造】

  こんにちは、こんばんは ネコガザミです    絵本の手直し作業など色々と追われて なかなか更新が進まず、すいませんでした  この状態は、しばらく続きそうですが、 隙を見て更新をしていきたいと思います では、模型制作参ります   ・  バーザム(ドレイク・パーシュレイ ...

2025年3月18日火曜日

【読書”レビュー”ブログ引退】【最終回】【まんが・コミック感想】 筋肉島(3)(4)(5) 成田成哲【レビュー】【ネタバレ注意】

 


 

こんにちは、こんばんは エビシャコです

まず最初に、重大発表から

このブログの前のブログも含め約8年ほど続けてきた読書”レビュー”ブログですが、

著作権法の改正など様々な要素が重なったことにより

以前のような継続は困難と判断

この記事をもって、読書”レビュー”ブログを引退することにしました

なお、

読書”レビュー”ブログを引退するだけであり、

他の活動は続けていきますので、そのあたりは大丈夫です 

完全引退ではありません

 

それでは、最後のレビュー参ります

 

・筋肉島の戦争

 

ぶっちゃけると、「戦争」の扱いが軽すぎて

私すでに違和感ありまくり・・・

 

安心しろ、あたしもだよ・・・・・・

 

「戦争」の定義も違うんじゃないかい?

 


まずは・・・・・褒め合い?????

 

エビシャコが停止しかけている

 

こいつの出身の大陸の戦も似たような感じだったが

アレは大将同士の罵り合いだったしな・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 エビシャコ、たぶんこいつら

「ブービートラップ」も防護柵も用意していないぞ?

だから、探しても無駄だ

 

 こういうの、私なら真っ先に攻撃して落とすのですけど

 

ああうん、あたしらの知る「戦争」と・・・

 


 

こんな戦争、あってたまるか!!

 

 とうとうキレたね

 

 もう、考えるほうが負けな気がしてきた

 


 

主人公のほうもヒットさんを倒していますので、ストレングス村の勝利

 

 ・黒幕

 

 

 さて、この争いには黒幕がいました

過去に族長たちの妻をサツ害したのも同一犯

 

 だろうと思ったよ

 


しかも、食糧供給を担っている連中とはねぇ・・・・・

 

 彼らは計画が狂ったことを察するとポテスタス族長から離反した人々を連れ

村を襲撃するのですが、

その際に 「秘薬」も明らかに

 

お、待ってました!

どんなものだ?

 

いつにない食いつきだね、アルボアよ・・・

 

 

「秘薬」、それは・・・・・

 

これ

 

  ・・・・・・・・・・・・

 

あのさぁ、あたしはもっと丸薬とかポーションとかみたいなの

期待してたんだけど・・・

 

私もですよ



しかも思いっきり「ドーピング」書いてますし!

 


 

あたしは理解できなくもないけどさ、

もうちょっと、なんというか・・・・・・

 

私も仙人の丸薬とかを期待していました

 



いやいやいや、あたし無理だよ

エビシャコとは体の構造が違うんだから!!

 

あれ?

 

さらっと裏切ったねぇ

 

むちゃくちゃだぞ、この女;

 


 ポテスタス族長のほうも加勢に来たか


 まぁ、秘薬を使っても勝てるはずがないんですが

 


しかも余計な一言を言ったために・・・・・・

 

3,2,1


 

自ら勝ち星を手放したようなものです

 

なんでわざわざ相手に塩を贈る真似したんだろうね?

 

マウント取りたかっただけじゃねーか?

 

そなたが言うと、納得できるよ;

 

 なお、さらに黒幕の黒幕がいたのですけど・・・

 


 いうまでもなく部隊は壊滅


 戦闘機で出ますけど


 勝てるはずもなく

 

むしろさっきの長老どものほうが、まだ勝ち目あるほうだったよ?

 

 さらに、最大のやらかしがこの後で発覚

 

なんだ?

 


 

艦隊司令官里帰りに便乗してついてきて

司令官の故郷を無断で攻撃しただけというめちゃくちゃぶりです

 

 バレないはずないだろ、おい

 


 

 

しかも上官の故郷を攻撃とか・・・

故郷?

 

そう、彼は

 


ストレングス族長たちとは同期の桜

外の世界に憧れを抱いて島から旅立った人でした

 

コノ島の人間たちは島から出しちゃいけない気がするんだけど!?

 

 ・そして、次代へ・・・・・

 


 

主人公のシバキさんは「英雄」と呼ばれた父との邂逅を果たします

 

生きてたのか、「英雄」!!?

 

 ただ、

 


原子力潜水艦を沈めて放射線を浴びてしまったようですけど

 

なんで生きてるんだよ、「英雄」!!!!?

 

私も模型でほしいと思っています、原子力潜水艦

 

この浪費家め

 



 

 そしてシバキさんは、ストレングス族長の娘さんである

シーラ嬢に求婚します

 

(エビ坊は、「貰われちゃった」ほうかな?)

 

それを、あの族長が黙っているか?

 

もちろん、そんなわけないです

 



 と、いうわけで勝負へ・・・

 


 

む、この競技場の形は・・・!!

 

そう、「相撲?」です 


 

相撲、か・・・

良い勝負が見れそうじゃな 

 


「相撲?」という説明書きになるぞエビシャコ?

 

まぁ、この先を見れば分かります

 


 こんな相撲は知らないよ!!?

 

ウルトラギャラクシー大怪獣バトル

土俵の意味がないな

<↑いろいろと諦めた>

 


 しかし、パワーで勝てる相手とは思えんが

 

なので、主人公は頭を使いました

 


押されながら、族長を

 


島の端へ誘導

 

なるほど、考えたな 

 



二人の戦いは、地球中の筋肉に影響を与え・・・

 

色々おかしいだろ?<あきらめ>

 



主人公の母親、生存していました

 

「英雄」が報復行動をしていなかったようだから、

そうじゃないかとは思ったぞ

 



 

無事勝利を収めた主人公は

 


結婚します

 

ででどん!

 

えーと、なんだその恐竜の丸焼きみたいなの?

 

島の七面鳥・・・です 



ほとんど 恐竜じゃねーか!!

 ちなみに、

 


ケーキ入刀の代わりだそうで・・・


 

 

何もかもが規格外だな、この島・・・

それから、しばらくして・・・

 

 


 島は、少しだけ以前より賑やかになりました


 

 

 大団円だな

 


 

一人帰還した先生が描かれたのが、このコミックだそうです

 

なるほど、そういう流れか

 

 ・あとがき

 

 

 さて、これにてレビューブログは閉店です

長いご愛顧、ありがとうございました

できれば、前のブログにあったレビュー記事もリメイクしたかったのですけど

色々と厳しくなっちゃいましたからね

残念です

 

 

世の中の流れだ、仕方ない

 

 

 しかし、長いこと続いていたな

 

私たちの会話は、また別に何か思いついたら

そこで再開します

 

ああ、あたしたちはいなくなるわけじゃ

ないんだな

 

アルボア、あちらの世界では名前は違うけど

そなたも私も、娘の動画にデビューしたんだからね

 

そういえばそうだったな

 

 

それでは皆様、エビシャコの読書ブログを

長いご愛顧、ありがとうございました

 

我々はまた別の形で活動を継続していきますので

どうか末永く見守ってください

 

 


 

 

 

 

 ではまた

 

※近日中に新企画発動予定、

「エビシャコの書斎」内にて何かが起きる?

 

<今回のレビュー書籍>




 

ポチリとお願いします

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村  

0 件のコメント:

コメントを投稿